2014年07月15日
官兵衛ではなかった高松城水攻案
異説・黒田官兵衛伝 その一 高松城水攻の発案者は誰?
高松城水攻の発案、実は、官兵衛の発案ではありませんでした。
官兵衛について伝わる通説にかわる、「異論」をご紹介。
「異論」への異論・苦言・新説がございましたら、コメントください、ませ。

職隆墓石と重隆・明石女墓誌と孝高、重隆子・職隆養子説
島津征討・九州平定戦の黒田官兵衛と宗像一門「小倉攻め」
官兵衛、安国寺恵瓊を叱るの書状
官兵衛の土牢生活とは関係がなかった、しかも裏紋の黒田藤巴
高松城水攻めは官兵衛じゃなくて秀吉の思い付きだった
案外深い官兵衛と宇喜多直家の関係
島津征討・九州平定戦の黒田官兵衛と宗像一門「小倉攻め」
官兵衛、安国寺恵瓊を叱るの書状
官兵衛の土牢生活とは関係がなかった、しかも裏紋の黒田藤巴
高松城水攻めは官兵衛じゃなくて秀吉の思い付きだった
案外深い官兵衛と宇喜多直家の関係
Posted by Frco.Don at 10:33│Comments(0)
│シメオン官兵衛孝高