2023年08月21日
うみなかドローンdeプログラミング教室.10月01日
Djiトイドローンtelloを使用してプログラミングによるドローン自立飛行を学びます。
☀️対象:小学4・5・6年生//午前の部9:00〜12:00.30名/午後の部の部13:30〜16:30.30名
☀️参加要件:通信可能なタブレット、またスマホ(ios9.0/Android 4.4.0 以降)でtelloアプリ(下記リンク参照)をインストール可能な方
☀️当日準備:上記、タブレットorスマホ。充電器、あればバッテリー
☀️会場:海の中道青少年海の家.オリエンテーションルームorプレイホール
⭐️申込み受付:8月15日9:00〜
●集合場所:jr西戸崎駅前 :バスにて青少年海の家まで送迎
●集合時間:午前の部8:30/:午後の部13:00
※保護者のマイカー参加で駐車が必要な場合は、海の中道海浜公園西駐車場B(下記リンク参照)に駐車の上(¥530/a day)、集合場所のjr西戸崎駅前まで,
徒歩10分。市営渡船利用の場合は西戸崎渡船桟橋から徒歩5分
※マイカーによる送迎のみの場合は海の家へ午前の部8:45/:午後の部の部13:15までに
⭐️参加費:¥6.000当日受付時:現金のみ(1日保険・telloレンタル料等)
※参観者は別途、施設使用料等¥800。
⭐️お申し込み:uminaka_yz@icloud.comへ
※参加者氏名・学年/参観者・家族などがある場合は、氏名・本人との関係/利用交通機関.マイカー(送迎のみ・参観含む)・JR・市営渡船など記入の上、、
●スタッフ:うみなかプログラミングドローン・キッズスクールヘッドインストラクター・ 梅野忠光〔一般社団法人日本マルチコプター協会認定イ
ンストラクター〕他、同スクールインストラクター5名
⭐️カリキュラム

志賀島航路とJRうみなか線DENCHA満員計画クラブ:主催
福岡市教育委員会:後援
福岡市政だよりweb版うみなかドローンプログラミング教室
telloアプリ
海の中道海浜公園駐車場Map
海の中道青少年海の家
tello-education
☀️対象:小学4・5・6年生//午前の部9:00〜12:00.30名/午後の部の部13:30〜16:30.30名
☀️参加要件:通信可能なタブレット、またスマホ(ios9.0/Android 4.4.0 以降)でtelloアプリ(下記リンク参照)をインストール可能な方
☀️当日準備:上記、タブレットorスマホ。充電器、あればバッテリー
☀️会場:海の中道青少年海の家.オリエンテーションルームorプレイホール
⭐️申込み受付:8月15日9:00〜
●集合場所:jr西戸崎駅前 :バスにて青少年海の家まで送迎
●集合時間:午前の部8:30/:午後の部13:00
※保護者のマイカー参加で駐車が必要な場合は、海の中道海浜公園西駐車場B(下記リンク参照)に駐車の上(¥530/a day)、集合場所のjr西戸崎駅前まで,
徒歩10分。市営渡船利用の場合は西戸崎渡船桟橋から徒歩5分
※マイカーによる送迎のみの場合は海の家へ午前の部8:45/:午後の部の部13:15までに
⭐️参加費:¥6.000当日受付時:現金のみ(1日保険・telloレンタル料等)
※参観者は別途、施設使用料等¥800。
⭐️お申し込み:uminaka_yz@icloud.comへ
※参加者氏名・学年/参観者・家族などがある場合は、氏名・本人との関係/利用交通機関.マイカー(送迎のみ・参観含む)・JR・市営渡船など記入の上、、
●スタッフ:うみなかプログラミングドローン・キッズスクールヘッドインストラクター・ 梅野忠光〔一般社団法人日本マルチコプター協会認定イ
ンストラクター〕他、同スクールインストラクター5名
⭐️カリキュラム

志賀島航路とJRうみなか線DENCHA満員計画クラブ:主催
福岡市教育委員会:後援
福岡市政だよりweb版うみなかドローンプログラミング教室
telloアプリ
海の中道海浜公園駐車場Map
海の中道青少年海の家
tello-education
2023年08月20日
うみなかドローンdeプログラミング.カリキュラム
1時間目:座学(40分間)
ドローンとプログラミングの基礎
(休憩10分)
2時間目:実習「プログラミングと自立飛行」(1時間30分)
プログラム1:2カ所に設定された離着陸点往復をプログラミングand自立飛行

プログラム2:3カ所に設定された離着陸点往復をプログラミングand自立飛行

プログラム3:離着陸点2カ所と関門の往復をプログラミングand自立飛行

3時間目・終了講習
※プログラムは、一部変更になる場合があります。
うみなかドローンdeプログラミング教室募集要項

障害の横を自立飛行

わいわい、プログラミング、、
ドローンとプログラミングの基礎
(休憩10分)
2時間目:実習「プログラミングと自立飛行」(1時間30分)
プログラム1:2カ所に設定された離着陸点往復をプログラミングand自立飛行

プログラム2:3カ所に設定された離着陸点往復をプログラミングand自立飛行

プログラム3:離着陸点2カ所と関門の往復をプログラミングand自立飛行

3時間目・終了講習
※プログラムは、一部変更になる場合があります。
うみなかドローンdeプログラミング教室募集要項

障害の横を自立飛行

わいわい、プログラミング、、