QRコード
QRCODE
インフォメーション

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
Frco.Don
Frco.Don
競走馬育成牧場でおぼえた騎乗。その後、全国8カ所・8種の在来馬を乗り歩く。平成30年宗像大社春季大祭・流鏑馬騎手。ヨットは我流。カヤックイベント企画、カッター先生。住吉能楽堂講座・企画運営.講師、街歩き「那国王の教室」企画・運営などなど、、、

2009年07月25日

国民のレベルが低い/自民幹事長発言

|天の邪鬼コラム・自民細田幹事長、国民の程度発言

 国民の程度は自民党の先生方の程度


「 24日夕方、自民党・細田幹事長は記者団のインタビューで、「(麻生首相は)
  なんか字が読めないらしいですねなんて言って、それだけで楽しんじゃって
  る。ブレたらしいですねなんて、そんな大したことないんだよ、それは。役
  員人事だろうが、閣僚人事だろうが、そんなことどうでもいいことでしょう。

  だけど、そのことの方が面白いんだ、みんな。それは日本国の程度を表して
  います。

  そりゃしょうがない。そんなことを嘆いてもしょうがない。それは程度かも
  しれない。国民の程度かもしれないしね」と発言した。          」

とのこと。

真を突くこの発言。その通りです。
是非とも発言の撤回というような恰好の悪いことをされないよう幹事長にはお願いしたいところです。

議席世襲の問題も同様。

福祉や教育予算などのバラマキを目先に立てならべられ、この人ならば、爺さんやオヤジさんの代からの政財界とのつながりで、生活に関わるプチ利権ともいえる、その辺りのことを実現してくれるだろうと世襲議員に一票を投じる。

固く言えば、この人に国や公を任せて、公平な公政策の実現を図ってもらおうというようなことを望むよりも、眼前にご馳走を並べられて、まあこの人を選べば「いいことあるかな」と歴世の政財界に顔が利く世襲候補を頼ってしまう。

細田幹事長が言うのとは逆に、公政策を行うに当たっての公平性・透明性の担保は、目先の生活に代えられないものだという「程度」が国民の側にあれば、地盤、看板、カバンをたよりにした政策立案・遂行能力なき候補は世襲候補とそうでない候補とにかかわらず淘汰され、選挙の結論は理想的なものになるでしょうし、政治も変わるでしょう。

こう考えれば、議席の世襲問題で問われているのは、実は、議員の側ではなく選ぶ側の国民の方なのです。選ぶ側の国民が各選挙で候補の政策を精緻に分析して投票を決断すれば世襲云々は問題ではないのかと思います。

というわけで、議席世襲問題は、日本国国民の「程度」を探る格好の材料ですな。

で、幹事長!

「ぶれたり、漢字が読めない」程度の事に興味が集中する国民は、長期的な視点で国家や公についての政策を考えるなどということとはほど遠いところから政治を見ているという点からすると、身近なところに予算をもってきますよという蜂蜜を好む国民と同種なのではということも考えられます。

であってみれば、そんな程度の国民に感心を買う甘言を口にすることで、票をかきあつめ、これまで一時期を除いて60年間、政権を維持してきた自民党の先生方の程度もそれ以上のものではない、という理屈になるのかとも思うのです。

(一輝)


ブログ順位争奪戦参戦中、こちら、応援ポチ、お願い申し上げますッ!
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 福岡(市)・博多情報へ
にほんブログ村

  〜 闘争する雑誌 Web板 7月21日週号 目次 〜

  ・ 連載・政治を調べる(2)/議員第二の給料50万円「政務調査費」の行方 

  ・ 秀吉が食べた五十二万石本舗さんのお菓子(2)その確たる証拠は?

  ・ 天の邪鬼コラム(1) 自民細田幹事長、国民の程度発言 
               幹事長!国民の程度は自民党の先生方の程度


  ・ 天の邪鬼コラム(2) 麻生首相ついに「 泣くな!解散 」 
               首相、泣かんでもよかでッしょ!
               自ら好んでの今日でしょうから


  ・ 速報 動画・News 豪雨 海の中道海浜公園西口前道路冠水
 
  ・ 動画・News アシモのゴールキック

  ・ 電気自動車.EVは博多の町ば走れると?(2)

  ・ 天の邪鬼コラム(3) 5選を目指す麻生知事に宗像神の神罰

  ・ 号外・筥崎宮さんの歴史二題 高灯籠と箱崎党の話



Posted by Frco.Don at 11:40│Comments(2)
この記事へのコメント
福岡市の細々演劇人です。
興味深く読ませて頂きました。
「政治とは関係する事柄を拘束することものである」と定義すれば、それを最大限生かして来たのが、自民党の派閥連合体でしょうね。
民意が高いのに、政治家の質は低いというのは本来有り得ないはず。
マックス・ウェーバーを読み込んだ議員が今どれ位いるのか、心もとないです。
Posted by 椿楼プロデュース・クマガワ at 2009年07月25日 16:55
「民意が高いのに、政治家の質は低いというのは本来有り得ないはず。」
ですよね。

細田幹事長の発言は、低レベルの民意を集合して、今日までの自民党があったということと合わせ鏡の事実を自覚なく口にしていると、小生は思っています。

しかし、幹事長が言う、程度低き国民にさえ、今回、自民党は愛想をつかされたのです。
Posted by Frco.DonFrco.Don at 2009年07月27日 22:04
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。