QRコード
QRCODE
インフォメーション

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
Frco.Don
Frco.Don
競走馬育成牧場でおぼえた騎乗。その後、全国8カ所・8種の在来馬を乗り歩く。平成30年宗像大社春季大祭・流鏑馬騎手。ヨットは我流。カヤックイベント企画、カッター先生。住吉能楽堂講座・企画運営.講師、街歩き「那国王の教室」企画・運営などなど、、、

2013年04月25日

福岡の建物歴史編/アサヒビール博多工場内の二つの古墳

画像1点目は、アサヒビール博多工場の搬出入口です。大きなトラックが、いつも出入りしています。その左手に森が見えますが、こちらに「東光寺剣塚古墳」「東光寺剣塚北古墳」と古墳が2基あります。古代の王が少なくとも2人、眠っているということです。

福岡の建物歴史編/アサヒビール博多工場内の二つの古墳

《アサヒビール博多工場搬出入口》

市の案内によると、、、

【東光寺剣塚古墳・東光寺剣塚北古墳】

古墳は、6世紀中頃に築かれた。墳長75m、高さ7mの前方後円墳である。
二段築成の墳丘周囲には三重の周溝がめぐり、総長は約126mとなる。墳丘および二重周堤には人物・鳥などの形象埴輪や、円筒・朝顔形埴輪がめぐる。
内部主体は後円部にある複室の横穴式石室で、後室には石屋形と呼ばれる石棺がある。江戸初期にはすでに開口しており、出土遺物は鉄刀、鉄鏃、玉類、須恵器など若干にとどまる。埴輪はアサヒビール工場内の展示館で見学できる。
福岡平野の首長墓の系譜に連なる古墳である。剣塚古墳の北約50mには、墳長30m以上で、周溝を持った剣塚北古墳が確認されている。

* 見学申込みは正門受付で。公開時間9時から16時(受付15時30分まで)。12月30日から1月5日を除く。

と、なっています。市の文化財に指定された古墳が2基が民間企業が所有する民有地内に保護されている、というワケです。


福岡の建物歴史編/アサヒビール博多工場内の二つの古墳

《古墳への入り口》


福岡の建物歴史編/アサヒビール博多工場内の二つの古墳

《案内板》


福岡の建物歴史編/アサヒビール博多工場内の二つの古墳

《東光寺剣塚古墳の森》


福岡の建物歴史編/アサヒビール博多工場内の二つの古墳

《東光寺剣塚北古墳玄室正面》






福岡の建物歴史編/アサヒビール博多工場内の二つの古墳

毎度、どうも、たろう堂です。
学習マンガ・児童書 売ってください。福岡近郊出張買い取りいたします。

【買い取り査定基準】
新品同様コンディション▶新品定価20%
その他、一般書籍.CD.版画などあれば、まとめて査定いたします。お気軽にお問い合わせくださいませ。版画は鑑定の上、価格を査定


 ご一報は、以下、いずれかをご利用ください。
・同ブログオーナーへのメッセージ欄
・メール taro_do@ybb.ne.jp
・携帯電話 090-2512-4299(清田)

 〒811-0322 福岡市東区大岳3−21大岳住宅1−301 たろう堂/清田進



特に、学習マンガシリーズ まんが日本史や世界史はじめとしてなどなど。ほかに、絵本、児童書などこども物全般探索中。お気軽にお問い合わせください。

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 福岡(市)・博多情報へ
にほんブログ村


同じカテゴリー(福岡の建物)の記事画像
玄洋社関係者が創建した福岡警固教会
福岡の建物歴史編/聖福寺で茶の接待を受けたザビエル
福岡の建物歴史編/リンドバーグ着水の名島水上飛行場跡
福岡の建物歴史編/マリリン・モンロー宿泊の国際ホテル
福岡の建物歴史編/博多駅前祇園町交差点の博多1号古墳
木造坐像日本一「福岡大仏」福岡のオブジェ
同じカテゴリー(福岡の建物)の記事
 玄洋社関係者が創建した福岡警固教会 (2015-02-22 13:41)
 福岡の建物歴史編/聖福寺で茶の接待を受けたザビエル (2013-04-27 16:32)
 福岡の建物歴史編/リンドバーグ着水の名島水上飛行場跡 (2013-04-26 17:27)
 福岡の建物歴史編/マリリン・モンロー宿泊の国際ホテル (2013-04-24 16:56)
 福岡の建物歴史編/博多駅前祇園町交差点の博多1号古墳 (2013-04-22 13:25)
 木造坐像日本一「福岡大仏」福岡のオブジェ (2013-04-17 11:27)

Posted by Frco.Don at 13:29│Comments(0)福岡の建物
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。